ゆるオタな日常

まだ見たことのないマンガ・アニメを発見しよう!アニメ・マンガ・音楽・イベントを紹介!

【趣味アニメ】新しい趣味が見つかるアニメ?思わず何かを始めてみたくなる作品を紹介!

こんにちは!Yubaです!

 

みなさんは「これは好きだ!」と言える趣味はありますでしょうか?

 

私は、温泉巡りが大好きで、月に2回以上は遠出して温泉を堪能しています!

 

あまり有名ではないけど評判の良い温泉を事前に調べて、出発当日はワクワクしながら向かっています♪

 

やっぱり好きなことをしている時って生き生きしますよね!

 

そんな風に、人に語れるくらい大好きな趣味があると、人生がより楽しくなりますよね!

 

そこで、今回は

「思わず何か始めてみたくなるアニメ」

「新しい趣味が見つかるアニメ」

をおすすめしたいと思います

 

今回おすすめするアニメは、どちらかと言うとアウトドア系に分類されるかと思います

 

普段はあまり外に行かない人も、アウトドア全開の人も、これを機に新しくアウトドアの趣味を始めてみるのも面白いかもしれませんよ!

 

※複数回にわたり、いくつかのアニメをご紹介させていただきます

 

【目次】

 

釣りの面白さを分かりやすく、楽しく教えてくれるアニメ!

 

 ☆放課後ていぼう日誌

TVアニメ「放課後ていぼう日誌」OP/EDシングル「SEA HORIZON /釣りの世界へ」

 

間違いなくこのアニメを見たら、釣りを始めてみたくなります(笑)

 

そんな 「放課後ていぼう日誌」のあらすじは下記の通りになります

あらすじ

都会から田舎に引っ越してきた鶴木陽渚は、生き物が苦手なインドア派。

手芸部に入って楽しい高校生活を過ごす予定が、散歩中に黒岩悠希と出会ったことがきっかけで、謎の「ていぼう部」に入部させられてしまい、釣りを始めることに…。

個性的な部員たちに囲まれて、陽渚の高校生活はどうなるの!?

 (出典:INTRODUCTION | TVアニメ「放課後ていぼう日誌」公式サイト

 

PVはこちら!

youtu.be

 

初心者でも分かりやすい釣りの説明が盛り沢山!

あらすじにもある通り、主人公の鶴木陽渚は釣りをしたことがありません

 

にもかかわず、「ていぼう部」という釣りをする部活に入部してしまいます

 

そのため、釣り初心者の主人公にとても丁寧に釣りのやり方を説明してくれます

 

その説明が、本当に分かりやすいんです!

 

このアニメを見れば、すぐに釣りができるのではないかと思ってしまうほどに分かりやすいです!

 

  • 「ルアーの投げ方」といった技術面の初歩的なこと
  • 「どの魚がどんな場所に生息しているか」といった魚の生態について
  • 釣りをする時にマナー
  • 上手に魚を食いつかせる方法
  • 魚ごとの美味しい調理方法

 

そういった初心者が分からないことを毎回のストーリーで説明してくれます

 

また、釣りの楽しさだけではなく、大変さなども同時に伝えてくれます

 

  • 1日釣りをしたけど、全く釣れないのはなぜか
  • 針の大きさによって釣りたい魚が釣れないことがあるのか
  • 釣りたい魚ごとにエサが違うのか

 

知識がないまま釣りをしても、上手く釣れないことは多々あるかと思います

 

そういった、釣りをする上で知っておくべき知識が、度々分かりやすく語られております

 

そのため、「放課後ていぼう日誌」を見ておけば、釣りの基礎を楽しく学ぶことができると思いますよ!

 

「釣りに興味はあるけど、何から始めていいかさっぱり分からないんだよなぁ…」

「近くに海があるし、釣りを趣味にしてみようかな…」

「自分で魚を釣って、料理してみたい!」

 

そういう想いがある人は、ぜひ1度見てみてください(^^)

 

魚だけが釣りじゃない!狙うはあの獲物! 

私もそうでしたが、釣りといえば「魚」を思い浮かべますよね?

 

少しネタバレになってしまうのですが、この作品では「魚」以外の釣り方も教えてくれるんです!

 

それは何かというと…

 

ずばり、「エビ」です!

 

私は釣りの知識が全くなかったので、「エビって釣るものなの!?」と驚いてしまいました(笑)

 

本作品では、「魚」以外にもエビなどの釣り方であったり、エビ釣りに使う「竿」の種類であったり、たくさんのことを知ることができます

 

「もしエビを釣ることができたら、どのように料理しようかな…」

 

そんな風に考えると、少しワクワクしてきませんか?

 

もしワクワクしたのなら、アニメを見るついでに、釣りの知識もゲットしてまいましょう!

 

「放課後ていぼう日誌」は聖地が存在する!その町とは…

「放課後ていぼう日誌」は実際の街を舞台にしている作品となります

 

その舞台とは…

 

熊本県芦北町

 

です!

 

実際にアニメに登場する風景は、芦北町の街並みと重なる部分が多いです

 

そんな芦北町ですが、2020年7月の豪雨災害により甚大な被害を受け、現在も復興に尽力しているそうです

 

「放課後ていぼう日誌」は2020年4月に放送された作品となっておりますので、まさにアニメ放送直後の出来事となっております

 

実は、本作品と芦北町は様々なコラボをしており、町の復興であったり町おこしを行っております

 

また、芦北町の観光協会は「放課後ていぼう日誌」専用のHPを開いているみたいです!

 

ashikita-kankou.com

 

アニメを通して、誰かのためになることができるのであれば、最高ですよね(^^)

 

私は新型コロナウイルスが落ち着いたら必ず行き、「美味しい魚をたくさん食べたいなぁ」なんて考えております(笑)

 

もし、本作品にどっぷりはまった方がいましたら、いつか芦北町を訪れてみてくださいね(^^)

 

さいごに 

今回は「釣り」をテーマにした作品

「放課後ていぼう日誌」

を紹介させていただきました!

 

本作品は、釣りに興味がある方はもちろん、興味がない方もほっこりした気持ちで見ることができるアニメとなっております

 

また、EDの曲がジャズ調の曲となっており、結構おしゃれな感じです!

 

興味がある方はぜひ聴いてみてくださいね(^^)

 

釣りの世界へ

釣りの世界へ

  • provided courtesy of iTunes

 

それでは、みなさんが楽しいアニメの時間が過ごせますように♪♪

 

☆Yuba

アニメ、旅行、バイクなど色々な趣味で、悠々自適な生活を過ごしています

最近では、英語の勉強を頑張っています

【田舎アニメ】人生を考えるアニメ?本当の自分を考えるきっかけをくれるアニメはこれだ!

こんにちは!Yubaです

 

以前、人生を考えるアニメを一度紹介したことがあります

人生を考えるおすすめのアニメがある!そのアニメとは…! - ゆるおたくらぶを参照)

 

今回は、また別のアニメで、

本当に自分がしたいことは何か」を考えさせられるアニメ

がありましたので、紹介させていただきたいと思います

 

そのアニメは、五島列島での暮らしを描いているアニメになります 

 

ちなみに、五島列島とは長崎県にある大小合わせて152の島々からなる列島です

 

世界遺産があり、きれいな海もあり、私としては一度は訪れてみたいな場所の一つになっております(^^)

 

今回ご紹介するアニメは、そんな五島列島に引っ越してきた主人公がてんやわんやしながらも、住民と触れ合う中で成長していく姿を描いた作品となっております!

 

きっとこのアニメを見た後には、「本当に私がしたいことはなんだろう」と、思わず考えてしまうと思いますよ

 

【目次】

「自分らしく生きること」のヒントをくれるアニメとは…

 

ばらかもん

f:id:Tibay07:20210618181140p:plain

(出典: ばらかもん | ガンガンONLINE | SQUARE ENIX)

 

上記で主人公が東京から引っ越してきたと述べましたが、これには理由があります

 

そのあらすじは下記の通りになります

 

【あらすじ】

書道界の重鎮を殴った罪として、日本西端の島で一人暮らしをし始めることになった、若きイケメン書道家・半田清舟。

都会育ちで神経質な「半田先生」の前に現れるのは、自由奔放で個性豊かな島民ばかりで…!?

慣れない田舎暮らしの洗礼を受けながら、書道家として、人として成長していく青年のハートフル日常コメディ。

(出典:物語|TVアニメ「ばらかもん」公式サイト)

 

人の成長が実感できるアニメ

あらすじを見る限り、主人公はちょっとめんどくさそうな人っぽいですよね(笑)

 

実際にアニメやマンガを見て、私も「あ、この人めんどくさいな」と思ったことは何度かあります(笑)

 

主人公は23歳ですが、書道家の大御所を殴ってしまうなど、少し子供っぽいところがあります

 

しかし、そんな主人公がたくさんの島民と関わる中で、「自分」というものを見つけていき、人として大きく成長していきます

 

主人公は書道家として活動しており、幼い頃から一心不乱に書道を続けておりました

 

そんな主人公が、島へ来て、様々な個性がある島民と関わる中で、

 

「自分らしさ」・「自分のしたいこと」

 

を見つけていきます

 

それは、まさしく「成長」であり、人生を見つめ直すきっかけになるものだと私は思います

 

このアニメは本当の自分は何をしたいのか」・「自分らしく生きるとはどういうことなのか」という点をすごく大切にしている作品だと私は思っております

 

本当にしたいことを見失う経験は、人生で1度くらいありませんでしたか?

 

私は20歳前後でその悩みに直面したことがあります

 

このアニメは、まさに島に一人暮らしすることになった青年が初めて「自分と向き合う」

 

そんなテーマがある作品だと考えます

 

また、主人公を取り巻く各キャラクターたちも「自分と向き合う」中で成長していく過程が描かれています

 

主人公とその周囲のみんなが成長していく姿を、とても面白おかしく描かれていますので、一見の価値ありだと思いますよ(^^)

 

また、「ばらかもん」のOPも、「自分らしく生きるとはどういうことか」という点がテーマとなっている曲になっております

 

OP映像もかなり感動するので、アニメを見る際はぜひOPも見てみてくださいね!

 

YouTubeのMVはこちら!


www.youtube.com

 

人の温もりを最大限に感じることができる作品

このアニメで忘れてはいけない存在は、主人公の成長に様々な影響を与えてくれる島民の方々です

 

見ず知らずの島に引っ越すとなると、何かと大変だと思います

 

しかし、このアニメの島民は本当に優しい人ばかりで、田舎の「助け合いの精神」をとても学ぶことができる作品だと考えます

 

東京から来た若い青年の主人公に対して、普通ならば警戒するところ、島の方々は快く助けてくれます

 

主人公もその助け合いの精神から多くのことを学び、都会にいてはなかなか得ることのできない知識や体験を知ります

 

現実世界においても、都会と田舎では得られる知識や経験はけっこう異なりますよね

 

どちらが良いということはないのですが、自身のとってどちらが性に合っている環境かというのは意外と大事かもしれません

 

この主人公もまた、島で生き生きとしている日常が描かれており、島での暮らしが合っていたんでしょうね(^^)

 

そして、それらの知識・体験・人付き合いが主人公の生き様に大きな影響を与えていきます

 

そういった「人の温かさ」・「助け合いの精神」を学ぶことができるアニメが、本作品「ばらかもん」だと思います

 

言葉にすることの大切さを教えてくれるアニメ

誰かに対し悪いことをしてしまった時、謝ることって意外と勇気がいりますよね

 

ばらかもん」という作品においても、主人公が目上の人に対し悪いことをしてしまうというシーンがあります

 

すぐに謝ることができず、時間ばかりが過ぎていた時に、島の1人の子供が、「ごめんなさい」の一言を言うのは、とても勇気がいると教えてくれるシーンがあります

 

現実でも、とっさに謝ることができず、時間が経過してしまうと、どんどん謝りにくくなってしまいますよね

 

そんな、葉」にすることの大切さや難しさをこのアニメは教えてくれます

 

「謝る」と言った行為以外にも、たくさんのシーンで「言葉」にすることの大切さを教えてくれます

 

ばらかもん」は、生きていく上で大切な考え方を学ぶことができる、そんな作品になっているのではないでしょうか

 

さいごに

ここまで、「ばらかもん」というアニメについて紹介させていただきました!

 

本作品はすでに原作マンガは完結しており、アニメは1期放映されておりました

 

マンガの方は累計発行部数400万部と、大ヒットマンガであり、アニメでは語られていない感動のストーリーやみんなの成長が描かれております!

 

ぜひ気になった方は、原作マンガもチェックしてみてくださいね(^^)

 

 

☆Yuba

アニメ、旅行、バイクなど色々な趣味で、悠々自適な生活を過ごしています

最近では、英語の勉強を頑張っています

 

【田舎アニメ】都会に疲れた?思わず田舎に行きたくなるアニメはこれだ!

こんにちは!Yubaです

 

東京などの都会に暮らしているみなさん

 

都会の生活は何かと疲れることは多くありませんか?

 

私は朝の通勤・通学のラッシュが本当に辛いと感じておりました

 

たまに朝の電車の混み具合を数値で表している広告がありますが、電車の乗車率が200%と書いてあるのを見たことがあります

 

なんですか、200%って?(笑)

 

天井に人が張り付いているんですかね?

 

そんな風に、都会はただでさえ人が多いので、人疲れをしてしまいますよね

 

また、人が多いからなのか変な人もそこそこいたりして、正直けっこう疲れますよね

 

そんなみなさんに、思わず都会から離れたくなるような気持ちにさせる「田舎暮らしアニメ」をいくつかおすすめさせていただきたいと思います!

 

これから紹介するアニメはどれも温かい気持ちになること間違いなしです!

 

日々の疲れを癒していただければと思います(^^)

 

※複数回にわたり、いくつかのアニメをご紹介していきます

 

【目次】

 

田舎暮らしの定番アニメ!圧倒的人気を誇るアニメはこれ! 

 

のんのんびより 

f:id:Tibay07:20210516144113p:plain

(出典:のんのんびより | 特設ページ | 月刊コミックアライブ オフィシャルサイト)

 

THE・田舎暮らしアニメの境地!

のんのんびより」はとても有名な作品ですので、ご存知の方もけっこう多いかもしれませんね

 

のんのんびより」のマンガは、2018年の情報になってしまうのですが、累計発行部数が175万部あったと言われております!

 

 ものすごい人気作品ですね!

 

そんな「のんのんびより」ですが、田舎に暮らすことの大変さ、面白さ、人の暖かさなど、たくさんのことを面白おかしく描かれています

 

川に飛び込む・カブトムシを捕まえるといった田舎でしか体験できない遊びの面白さ

炎天下の中で農作業をすることの大変さ

 

そういった、田舎によくある光景をコメディマンガとしてクスッと笑える面白い形で描かれています

 

また、子供の頃によく遊んだ懐かしい遊びなどもたくさん登場します

 

私としては、定規を鉛筆で弾いて対決する遊びが記憶にあるのですが、そういった遊びで激闘を繰り広げるシーンが作中に登場してきます

 

そんな田舎の良さ、大変さなどの「あるある」がぎゅっと詰まっている作品となっております

 

夏の暑い日の中、外に行って遊んだあの頃がとても懐かしく感じる、そんな作品になっております(^^) 

 

風景の描写・音の鮮明さがきれいすぎる!

 

私がこのアニメで、本当に素晴らしいなと感じる点の1つに、風景の描写・音の鮮明さがものすごくキレイな点があります

 

小川を流れる水の表現

その川の流れる音

 

山が雪化粧している姿

雪を踏む足音

 

空気いっぱいに広がるセミの鳴き声

 

どれをとっても、本当に素晴らしいと感じます

 

ご覧いただければ、間違いなくその作り込みの凄さに驚くと思いますよ!

 

こういった自然の雄大さ・美しさを見たり、自然の音を聞く機会って都会に住んでいるとあまりないですよね

 

アニメを通して、自然と触れ合うというのも少し変な話ではありますが、「のんのんびより」は自然の描写がとても素晴らしい作品となっておりますので、ぜひその点にも着目して見てみてくださいね(^^) 

 

登場人物たちの個性が強い!

主な登場人物は、ほぼ女性となっているこの作品ですが、各キャラクターの個性が濃すぎるんです(笑)

 

ネタバレはできるだけ避けたいと思っておりますが、私が考える各キャラクターの印象を下にまとめてみました

 

ちなみに 、名前は伏せておきますので、実際にご覧になった際に「あ、このキャラがあれか…」と確認してみたください(笑)

 

  • Aさん → 天才かつ奇才
  • Bさん → 愛が重すぎるガチな人
  • Cさん → 常識人だけど見た目が小学生
  • Dさん → 遊びについては博識っ子

 

いろいろな人がいますね(笑)

 

まだまだ他にもいるのですが、これだけ個性があるキャラクターがいるにもかかわらず、本当によくまとまっている作品になっております

 

たくさんのキャラクターが登場しますので、各々の個性に着目してアニメを見てみるのも面白いかと思いますよ!

 

思わず笑わってしまう面白ストーリー

のんのんびより 」は田舎コメディマンガ・アニメという呼ばれております

 

その呼び方に恥じない面白さがたくさんあります

 

また、コメディアニメなのは間違いないですが、時には心温まるようなストーリーも展開されます

 

普段はちょっとヤンキーっぽい人が、近所の子供にはとっても甘く、その子が風邪を引いた時に心配してすぐに駆けつけてしまう、そんなストーリーもありました

 

常に笑わさせられて、時にはほっこりさせられる、そんなアニメになっています

 

30分があっという間に過ぎてしまうと思いますよ(^^)

 

さいごに

今回は、「のんのんびより」という作品をご紹介させていただきました

 

私はこの作品を見て、自然を美しさ、自然と共に暮らすことの面白さや大変さがとても分かりました

 

それと同時に、都会を離れて田舎に住みたくなってしました(^^)

 

都会疲れで、なかなかリフレッシュできない方は、ぜひこのアニメでリフレッシュしてみてくださいね!

 

また、このアニメは2021年現在、3期まで放送されており、映画も公開されています!

 

在宅が多い今こそ、アニメやマンガを見て何か新しい発見がありますように!

 

 

☆Yuba

アニメ、旅行、バイクなど色々な趣味で、悠々自適な生活を過ごしています

最近では、英語の勉強を頑張っています

 

【ほのぼのマンガ】アニメ化必須の厳選2選を紹介!くすっと笑えるほのぼのマンガは何?

こんにちは!Yubaです。

 

最近は家にいる時間が増え、外に出る機会が減り、何かとストレスを感じることが多いですよね

 

自宅でリフレッシュするにしても、できることが限られており、なかなかスッキリすることができません

 

そこで、今回はくすっと笑えるほのぼのマンガをいくつかご紹介したいと思います!

 

おすすめするマンガを読んで、少しでも家にいる時間を楽しく過ごしていただけたらとても嬉しいです!

 

【目次】

 

博識で優しいヤンキーなんているわけないでしょ?それがいるです!

 

☆通りすがりにワンポイントアドバイスしていくヤンキー

 

見た目はゴリゴリのヤンキーですが…

優しすぎて惚れます(笑)

 

上に掲載させていただいた画像から分かるかと思いますが、子供が抱っこされていて、ものすごい懐いていますよね(笑)

 

主人公はその見た目から、初めて会った人からはとても怖がられます

 

しかし、実はとても優しい人であり、会う人みんながあったかい気持ちになる、そんなステキなお兄さんなんです!

 

どこで知ったんだと思うくらい博識!

このマンガの題名にもありますが、主人公は困っている人がいたらアドバイスをしちゃいます(笑)

 

しかも、そのアドバイスが的確すぎるんです!

 

例えば、女性の化粧品の悩みであっても主人公はしっかりとカバーしており、どんな分野の悩み事でもきちんとしたアドバイスをすることができます

 

読みはじめたらわかるかと思いますが、「ほんとにどこで知ったんだよ(笑)」とツッコミを入れたくなるほどたくさんのことを知っています

 

アドバイスの内容は人と人の悩みに及ぶことも

先ほど、化粧品の悩みへのアドバイスをすることができると言いましたが、このマンガが本当にいいなと思う点はまた別のところにあります

 

それは、対人関係の悩みに対してもしっかりとしたアドバイスをしてくれることです

 

友人や恋人、部活仲間、会社の人など対人関係の中で悩んでしまうことってけっこう多いですよね

 

そういった悩みって、考えていると悶々として、なかなかスッキリしないですよね

 

このマンガの中では、そういった人と人との間に起こる悩みに対して、しっかりとしたアドバイスをしてくれます

 

マンガを読みながら、「たしかにそうだよなぁ」と共感したり、ちょっと考え込んでしまうことも少なからずあると思います

 

そういった、くすっと笑える点だけでなく、ちょっと考え込んでしまうような点などがたくさんある作品となっております(^^)

 

個人的には本当に大好きな作品ですので、この機会にぜひ読んでいただけたら嬉しいです!

 

ほっこりすること間違いなしです!

 

クールでかっこいい男って憧れますよね!でも、もう一要素あるとすれば…

 

☆クールドジ男子

 

かっこいいだけの男子の時代は終わった!

クールでかっこいい男の人に憧れはありますが、なんとなく近づきがたい印象があったり、ちょっと冷たそうな雰囲気がありますよね

 

しかし、ここでクールでかっこいいけど、とてもドジな性格をしている人を想像してみてください

 

そんな人、絶対面白い人な気がしてきませんか?

 

むしろ積極的に関わって友達になりたいなとすら思えてきませんか?

 

 そういった面白そうな人たちに注目した作品が、「クールドジ男子」という作品です!

 

この作品はクールでイケメンで、それでいて少しドジな男子のそれぞれの日常を面白おかしく描いてます

 

時にはそんな彼らが集まって、みんなでドジなことをしてしまうような日常も描いており、クスッと笑える瞬間がとても多い作品だと思います

 

クールすぎてドジをしてしまっても恥ずかしさがない!?

 

私がたまにやってしまうドジとしては、コンタクトをしているにもかかわらず、人前でメガネをかけ直す仕草をしてしまうことです(笑)

 

もしかしたら、メガネをかける人には共感してもらえますかね?(笑)

 

その瞬間は、「やってしまった〜…」といつもすごく恥ずかしい気持ちになります

 

実は、同じドジをやらかしてしまうキャラクターが登場するのですが、なぜか全く恥ずかしい素振りを見せません!

 

むしろ、「あ、今日コンタクトだったわ」ぐらいに思って、平然と話を続けることができます

 

これぐらいクールになりたいものですが、こういったよくある日常のドジを題材にしているマンガのため、ちょっと共感することも多いです

 

みなさんもこのマンガを読んで、ドジしてしまうことに対する耐性を一緒に作りましょう!(笑)

 

 

さいごに

いかがだったでしょうか?

 

今回は2作品しか紹介しておりませんが、少しでも気になった作品はありましたでしょうか?

 

上記で紹介したマンガは、どちらもまだ4巻ほどしか発行されていない比較的新しい作品になります

 

まだ日の目を見ていない面白いマンガはたくさんありますので、くすっと笑える、ほのぼの見ることができる作品を随時更新していきたいと思います!

 

みなさんの生活の中に、楽しい一時がありますように♪♪

 

☆Yuba

アニメ、旅行、バイクなどの趣味を謳歌しながら、悠々自適に過ごしています

最近では、英語の勉強を頑張っております

【主人公最強】大ヒット間違いなしの俺Tueeeマンガは?

こんにちわ!Yubaです!

 

みなさん、俺Tueeeアニメは好きですか?

 

高校生時代、私は俺Tueeeアニメが大好きでした (笑)

 

それはもう好きすぎて、中二病みたいな発言ばかりして友達を困らせた思い出がたくさんあります (笑)

 

本当に申し訳なかったなと思います (笑)

 

そんな私が、今はまだ注目されいない俺Tueeeアニメをバシバシご紹介していきたいと思います

 

皆さんもご存じかもしれませんが、今は空前絶後異世界転生ブームですよね?

 

なので、やはり異世界が舞台の俺Tueee作品はたくさんあるんです!

 

そして、まだアニメ化がされておりませんが、密かに人気を集めている作品は多くあります!

 

アニメ化される前に、その作品を読んでいたら、いざアニメ化された時にきっとうれしくなりませんか?

 

というわけで、これはチェックしておいて損はないというおすすめ作品がいくつかありますので、複数回にわたりご紹介していけたら思いますので、ご参考にしてください!

 

 主人公が元魔王!?『魔王学院の不適合者』

 

 

まずは「小説家になろう」が原作の「魔王学院の不適合者」をお勧めしたいと思います

 

簡単にあらすじを電撃文庫さんが分かりやすく紹介しておりますので、引用させていただきたく思います!

 

~あらすじ~

人を、精霊を、神々すらも滅ぼしながら、延々と続く闘争に飽き、平和な世の中を夢見て転生した暴虐の魔王アノス。しかし二千年後、転生した彼を待っていたのは平和に慣れて弱くなりすぎた子孫たちと、衰退を極めた魔法の数々だった。
 魔王の生まれ変わりと目される者を集めた“魔王学院”に入学したアノスだが、学院は彼の力を見抜けず不適合者の烙印を押す始末。誰からも格下と侮られる中、ただひとり親身になってくれる少女ミーシャを配下に加え、不適合者(魔王)が魔族のヒエラルキーを駆け上がる!!

 (引用元 電撃文庫 HP: https://dengekibunko.jp/special/maougakuin/ )

 

あらすじだけ見ても、とてもに俺Tueeeな感じがしますね …

 

私もこの作品を読み始めたとき、よくある俺Tueeeストーリーなのかなと思っていました

 

しかし、読み進めるうちに実はかなりストーリーがしっかりしていて、深いなぁと感じることがありました

 

以下に私が思う、この作品のおすすめポイントを記載させていただきます

・なんといってもヒロインがかわいい!

・ストーリーが単なる主人公最強を際立たせるものではなく、泣けるシーンが度々ある

・主人子のセリフが無駄にかっこいい

・ストーリーが凝っている

 

原作が小説ですが、現在では漫画として出版もされています!

 

しかも、かなりキャラデザインがきれいで、ヒロインなどもとてもかわいく描かれていますので、ぜひお試しで読んでいただければと思います!

 

また、先ほどお伝えした通り、この作品の面白いなポイントは「しっかりしていて、深いストーリーがある」ことです

 

本作品の主人公は、ただ強いだけの脳筋キャラではありません!

 

様々なキャラクターが抱える苦悩に対し、主人公が真摯にその苦悩に向き合う姿は、とても見ていてかっこよく、とても楽しいです!

 

こちらの作品はすでにアニメ化されており、アニメでも主人公が夢想を繰り広げていました。

 

あれぐらい強くなりたいものですね(^^)

 

アニメ公式サイト:こちらをクリック

 

ちなみに、SQUARE ENIXさんが配信している「マンガup」というアプリで無料で読めるみたいです!

 

マンガUP公式サイト:こちらをクリック

 

スローライフを過ごしていたのに最強??『スライムを倒して300年、知らないうちにレベルMAXになっていました』

 

 

こちらの作品も同じく「小説家になろう」が原作となっております

 

あらすじを以下に簡単に記載させていただきます

 

~あらすじ~

相沢 梓は、前世で仕事に追われ、ある日過労死してしまう。

不老不死の魔女として異世界に転生し、前世では味わえなかったスローライフを満喫しながら、300年間、毎日スライムだけを倒して稼ぎを得ていたのだが気が付くとレベル99になってしまい…。

主人公アズサの最強のうわさに惹かれた数々のキャラクターとおりなす、異世界最強スローライフ物語!!

 

300年も毎日スライムを倒し続ければ、それは強くなりますよね… (笑)

 

この作品のおすすめポイントは以下になります。

・俺Tueee作品だけど、主人公が無駄にチカラに頼らない

・登場するキャラクターが個性的&かわいい!

スローライフ作品でもあるため、安心してみることができる

 

私の注目ポイントは、主人公最強なもちろんのことなのですが、各キャラクターたちとのほのぼのストーリーが最もおすすめするポイントです

 

というのも、たくさんのキャラが登場するのですが、みんな個性が強いんです!

 

キャラがかわいいはもちろんなのですが、種族はバラバラだし、ダメ人間みたいな人もいるし、もはや人ですらない、などなど…

  

そんなキャラ達には色々な悩みがあるのですが、やっぱり一度過労死した主人公はさすがですね!

 

きちんとそれぞれの問題を解決しようと考えてくれます!

 

どんなキャラクターが、どんな悩みを抱えているのかは、ぜひ原作小説、もしくは漫画を読んでみてくださいね!

 

GA文庫 HP: こちらをクリック

ガンガンOnlineこちらをクリック

 

こちらは2021年5月の現在、アニメが絶賛放送中ですので、ぜひご覧になってみてください!

 

まだまだおすすめしたい作品がある!!

 

今回は2作品をご紹介しました!

 

上記の作品以外にも、まだまだ面白い俺Tueee作品がたくさんありますので、今回ご紹介できないことがとても残念です…

 

また次回以降にご紹介させていただきますね!

 

俺Tueee作品以外にも、いろいろなジャンルの作品を随時ご紹介していきますので、楽しみにしていてください!

 

☆Yuba

アニメ、旅行、バイクなど色々な趣味で、悠々自適な生活を過ごしています

最近では、英語の勉強を頑張っています

 

次にくるマンガ大賞って何?話題沸騰のマンガを紹介!

こんにちわ~!Yubaです!

 

突然ですが、次にくるマンガ大賞ってみなさんご存知ですか?

 

次にくるマンガ大賞」とは、一言で言うと、niconicoダ・ヴィンチが創設したマンガ大賞です!

 

niconicoは言わず知れた、日本有数の動画配信サイトですよね!

 

ダ・ヴィンチは、KADOKAWAが出版している、「本とマンガを中心に、「物語」を伝える情報マガジン」、つまりは情報誌です!

 

なので、その2社の共同で創設した賞が「次にくるマンガ大賞」となっております

 

また、この賞はユーザーが作品のエントリーから受賞作品の決定までのすべて行う、ユーザー参加型の選考会となっております

 

まず、ユーザーが「来年はこの作品が人気出るでしょ!」という作品をエントリーするところから始まります

 

そして、その中で人気が高かった作品をノミネート作品として選定された後に、ユーザーによる投票で賞が決まるという仕組みになっております

 

この賞は2014年に創設されたばかりなのですが、歴代の受賞作品がとても有名な作品ばかりなんです!

 

2015年

  コミックス部門 Webマンガ部門
1位 僕のヒーローアカデミア ヲタクに恋は難しい
2位 魔法使いの嫁 ウッドブック
3位 磯部磯兵衛物語
~浮世はつらいよ~
恋と嘘

 

2016年

  コミックス部門 Webマンガ部門
1位 背すじをピン!と鹿高競技ダンス部へようこそ トモちゃんは女の子!
2位 亜人ちゃんは語りたい 腐女子のつづ井さん
3位 賭ケグルイ 朝まで!!任天ちゃん!!

 

2017年

  コミックス部門 Webマンガ部門
1位 かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~ うらみちお兄さん
2位 約束のネバーランド 妄想テレパシー
3位 私の少年 青のフラッグ

 

 

どうでしょうか?

 

「あ、聞いたことがある!」という作品が多かったのではないでしょうか?

 

私の感想としては、コミックス部門のマンガはすべて知っていました!(笑)

 

もちろん、Webマンガ部門のマンガも知っているものが多かったのですが、知らなかったマンガもありましたので、とても読んでみたくなりました

 

さて、そんな「次にくるマンガ大賞」ですが、2019年の大賞作品はどんな作品だったのか気になりますよね?

 

今回ご紹介するのはコミックス部門の大賞作品なのですが、とても面白い作品ですので、ぜひ読んでいただけたらなぁと思います

 

また、簡単に「面白いポイント」や、「こんな人にはおすすめ!」といったことをお伝えできたらと思います

 大賞作品名は…『薬屋のひとりごと』!!

 

今回の大賞作品は薬屋のひとりごとという作品です!

 

作品のあらすじを簡単に以下に記載いたします

 

こちらは、SQUARE ENIXさん発行の月間ビッグガンガンに分かりやすいあらすじが記載されていたので、引用させていただきます

 

~あらすじ~

中世の宮中で下働きをする少女・猫猫(マオマオ)。花街で薬師をやっていた彼女が、帝の御子たちが皆短命であるこという噂を聞いてしまったところから、物語は動き始める。
持ち前の好奇心と知識欲に突き動かされ、興味本位でその原因を調べ始める元薬屋の少女・猫猫(マオマオ)の好奇心が、宮中を動かす

(引用元:SQUARE ENIX 月間ビッグガンガン https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/kusuriya/ )

 

 

時代は中世の宮中とありますが、作者の日向 葵さんいわく、唐の時代をモデルにしているそうです

 

ただし、作中の舞台はあくまで唐がモデルなだけであり、物語に登場する国は実在しない国なので、文化レベルは16世紀だったり、科学知識は19世紀ごろを設定しているみたいです。

 

なので、「実際の唐とは異なる点がありますよ」とのことも言っております!

 

どういったストーリーが展開されるのか?

先ほどのあらすじにもありましたように、本作品は「帝の子供が皆短命である」というところから物語が始まります。

 

本作品はざっくり申し上げると、宮中とその周りの都で起こる大きな事件やちょっとした事件を、主人公である猫猫 (マオマオ) が解決していく、推理作品となっております!

 

作者の日向 葵さんのすごいところは、現代ものの推理作品とは異なり、その時代に起こりそうな事件を描き、その解決に導くストーリー展開も自然なところです

 

なので、本作品を読み進めていく中で、「えっ、そんな無理やりな感じで解決するの?」や「いくら昔でもそんな事件起こらなくないか?」といった違和感は一切感じないんです!

 

なのできっと、いろいろな事件が起きる中で、どうやって解決していくのか、ドキドキしながら楽しく読み進めていくことができると思いますよ!

 

どういった人におすすめ?

私が思うに、どちらかというと女性向けの作品ではないかと思います

 

もちろん、ストーリーの主軸は「猫猫 (マオマオ) が事件に直面し、推理・解決していく」という点です

 

ただし、恋愛要素もいくぶんか含まれており、女性ならばきっとドキドキしてしまうようなシーンが度々描かれているんです!

 

また、原作は「小説家になろう」の小説なのですが、マンガで描かれる恋愛?シーンはよりドキドキ感がありますよ♪

 

もちろん、男性が読んでも面白い作品なのは間違いなしですので、気になった方がいましたらぜひ読んでみてくださいね!

 

月間ビッグガンガンHP:こちらをクリック

薬屋のひとりごと」PV動画:こちらをクリック

 

また「マンガUP」というアプリでなら、無料で最新刊まで読むことができるみたいです!

 

気になった方はぜひチェックしてみてくださいね!

 

マンガUP HP:https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/index.html

iPhoneの方:こちらをクリック

Androidの方;こちらをクリック

 

今回は「次にくる2019年マンガ大賞」についてご紹介させていただきました!

 

また違う作品をおすすめ、ご紹介していきますので、楽しみにしていてくださいね♪

 

☆Yuba

アニメ、旅行、バイクなど色々な趣味で、悠々自適な生活を過ごしています

最近では、英語の勉強を頑張っています